✅ 基本のやり方(ケーゲル体操)
1. 骨盤底筋を意識する
まず「尿を途中で止める感覚」を思い出してみてください。それが骨盤底筋を使っている状態です。
※練習で実際に尿を止めるのは最初だけにしてください。繰り返すと膀胱に負担がかかることがあります。
2. 姿勢を整える
どんな姿勢でもできますが、初心者には以下の姿勢がおすすめです。
🔹 仰向けで行う場合
- 膝を立てて仰向けに寝る
- 手はお腹の上 or 横に置く
🔹 椅子に座る場合
- 背筋を伸ばして椅子に座る
- 足は肩幅に開く
3. 実際のトレーニング方法
🔸 基本のトレーニング
- 骨盤底筋をぎゅっと締める(尿を止める感覚)
- 5秒間キープ
- ゆっくり力を抜く
- 5秒間休憩
これを10回繰り返します。1日**3セット(朝・昼・夜)**を目安に。
4. 慣れてきたら応用
🔹 クイックトレーニング
- キュッと1秒締めて1秒緩めるのを10〜20回繰り返す
🔹 持久トレーニング
- 10秒締めて10秒休む×5セット
⚠️ 注意点
- お尻や太ももの筋肉を使わない(骨盤底筋だけを使う)
- 呼吸は止めず、自然に続ける
- 即効性はないため、数週間〜数か月続けることが大切
🎯 目安の期間と効果
- 継続すれば、4〜8週間程度で効果が出る人が多いです
- 尿もれ改善・姿勢改善・腹圧コントロール向上などが期待できます