ため息をすると
「幸せが逃げて行く」とか「まわりの関係に悪影響を与える」とか
そんな風に言われてしまうこともあるけど
大切な人と過ごした後は
たくさんため息をついてしまうかも(いつもついてるはず)
なぜ?どうして?
それは、『幸せの余韻』というものがずっと残るようにしてるから
なにも考えられない
言葉が出てこない
ただただ、ため息しか出ない
身体が普通の状態じゃないから
本能的に戻ろうとしている
整えようとしているからこそ
たくさんの幸せのため息が出てるんだなって思ってほしい
そのため息をずっと近くで見ていてそれが幸せ
ため息 じゃなくて 幸せの呼吸 と思ってくれたらいいかな
そういういじわる的なところがボクの性癖だったりするんだろうなって思う
でも、好きだから仕方ない!
.。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:..
◆祐樹(ユウキ)のlit.link(各SNS関連のリンク)
https://lit.link/ssyuki
◆祐樹(ユウキ)のXアカウント
🌺復活の祐樹🌺
yuki_sweetspot
https://x.com/yuki_sweetspot
◆ツイキャス
https://twitcasting.tv/yuki_sweetspot/
◆スイートスポット公式LINE
https://line.me/ti/p/xQ4_Gv611X
◆Web予約フォーム
https://sweetspot.love/tokyo/reserve/
◆スイートスポットTEL
03-5937-3165
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:
祐樹(ユウキ)